歯周病|葛飾区青戸で歯医者をお探しなら専用駐車場がある増田歯科医院

歯周病|葛飾区青戸で歯医者をお探しなら専用駐車場がある増田歯科医院

  • 03-3602-9000

    診療時間
    9:30~12:30/14:30~18:00
    休診日
    木曜・日曜・祝日

歯周病

歯周病の進行

細菌の塊であるプラーク、バイオフィルムによって徐々に歯周組織が破壊される病気が歯周病です。

歯周病は大きく歯肉炎と歯周炎に別れます。
歯肉炎では歯肉の炎症や歯石は認められますが、歯を支えている骨や歯周組織に炎症はおよんでいません。
歯周炎では歯石沈着や炎症が歯根にまでおよび、歯を支える骨や歯周組織の破壊が起こります。

歯周病は成人の7~8割が罹患しているといわれていて、その多くは成人以降で慢性的に進行していきます。
また、歯周病は肥満やストレス、喫煙などとも深く関係しており、生活習慣病のひとつと考えられています。
放置すれば歯の喪失に至り、成人以降では最も注意すべき口腔疾患です。

さらに、最近の研究から、歯周病は多くの全身疾患(糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞、高齢者の肺炎など)と関連があることが明らかになりつつあります。
歯周病の進行予防には継続的な口腔管理が不可欠です。
当院では定期的な歯石除去や徹底したクリーニングにより、一本でも多く、一日でも長くご自分の歯を守れるよう、努力しています。

歯肉炎

歯に歯垢や歯石が付着し、歯肉が腫れている状態です。歯垢・歯石を取り除くことにより、歯肉の炎症は収まります。放置すると、歯周炎へと進行します。

軽度の歯周炎

歯肉炎から発展した状態です。細菌の毒素によって歯周組織が破壊され、歯を支える歯槽骨の吸収が進んでいきますが、初期には症状がほとんどありません。放置していると、知らないうちにどんどん進行してしまう場合があります。徹底した歯石除去、歯面清掃、ブラッシング指導などを行い、歯周炎の進行を防ぎます。

中等度の歯周炎

歯周炎がどんどん進行して、歯槽骨が半分くらいまで溶けてしまった状態です。少し歯がぐらぐらするようになり、硬いものが噛みにくくなっていきます。歯肉が腫れて、膿を持つ場合もあります。歯周ポケットが形成され、プラークや歯石は歯根の深いところまで付着しているので、除去も容易ではありません。深部まで確実に取り除くため、繰り返し行ったり、手術する場合もあります。咬み合わせの調整も行います。

重度の歯周炎

歯槽骨が2分の1以上溶けて、歯がぐらぐらと動き出します。歯周ポケットは深くなり、歯根には細菌や歯石がたくさん付着し、歯根も露出していきます。これ以上放っておくと、歯が抜けてしまうことや、抜歯せざるを得ない状態になります。

当院の歯周病治療

生活習慣病である歯周病の進行予防には継続的な口腔管理が不可欠です。
当院では定期的な歯石除去や徹底したクリーニングにより、一本でも多く、
一日でも長く、患者様の歯を守れるよう、努力しています。
歯周病が気になる方は、お早めにご相談ください。

ページトップへ戻る

閉じる
診療時間

※休診日は木曜、日曜、祝日